山が遠のく…
2013年 10月 09日

Haruです!
やっちゃいました

全治数ヶ月の重症です!左手マヒしちゃいました(-_-)/~~~
朝起きると左手プラーン…「え??」何やっても動きません!怖くなって病院へ…
撓骨神経麻痺(とうこつしんけいまひ)ってやつらしいです!手首は上げられないし最近まで指すら動かず(--;)
握るのはできるんですが力が入らなくて左手は全く使い物になりません。
毎日病院通いの日々です!
忙しい時期ですが合間を縫ってくじゅうに繰り出そうかと思ってたのに…山歩きどころか日々の生活もままならない状態(泣)
五体満足が如何にありがたいか感じる今日このごろ。
もう2週間になりますが多少はなれてきたんでどこか行きたいんですがしばらくは軽い歩きで我慢になりそう!
…せめて11月頭には根子岳は紅葉見に行きたいなぁ

辛くなってきたんでここらで目標設定して頑張って治療しようとちょっとした闘病記でした

by harusakura0408 | 2013-10-09 01:13 | Comments(6)
haruさん、おはようございます。
大変なことになっていたんですね。
病名のことは、良くわかりませんが早く日常生活に支障が無いように回復できることを願っています。
大変なことになっていたんですね。
病名のことは、良くわかりませんが早く日常生活に支障が無いように回復できることを願っています。
Like
harusakura0408さんその後いかがでしょうか。
橈骨神経麻痺の事調べましたが1~3か月レベルによってかかるようですね。原因としては、圧迫性と外傷性があるようですね。無理はできないのでしっかり治療されて下さい。治ればいやと言うほど登れますから。sakuraさんの方がストレス溜めないように。まだ、若いから無理は禁物です。ご自愛下さい。
橈骨神経麻痺の事調べましたが1~3か月レベルによってかかるようですね。原因としては、圧迫性と外傷性があるようですね。無理はできないのでしっかり治療されて下さい。治ればいやと言うほど登れますから。sakuraさんの方がストレス溜めないように。まだ、若いから無理は禁物です。ご自愛下さい。
Kyuujituniukiさん
相変わらず左手は動きませんが少しずつ感覚は戻ってきてます!寝てる間の圧迫がどうやら原因みたいですが。
ご心配いただいてありがとうございますm(__)m今はいつでも行けるように計画立てて楽しんでます!行き先がどんどん増えるので早く治るといいんですが…
相変わらず左手は動きませんが少しずつ感覚は戻ってきてます!寝てる間の圧迫がどうやら原因みたいですが。
ご心配いただいてありがとうございますm(__)m今はいつでも行けるように計画立てて楽しんでます!行き先がどんどん増えるので早く治るといいんですが…

その計画、付き合います。
橈骨・・・。専門学校以来、聞きました。ってそんなことはどうでも良いのですが、先日聞いてビックリしました。不便ですね(>_<) しかし、私の知人もなりましたが、完治しましたゆえ、大丈夫ですよぉぉぉ。頑張りすぎなくていいので、起きた現実を受け止めて、そいつとうまく付き合って行きまっしょい。治ったら、快気祝いしましょう。そして、山鍋が待っている。
橈骨・・・。専門学校以来、聞きました。ってそんなことはどうでも良いのですが、先日聞いてビックリしました。不便ですね(>_<) しかし、私の知人もなりましたが、完治しましたゆえ、大丈夫ですよぉぉぉ。頑張りすぎなくていいので、起きた現実を受け止めて、そいつとうまく付き合って行きまっしょい。治ったら、快気祝いしましょう。そして、山鍋が待っている。