人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~   

11月10日、11日。
くじゅうに再び行ってきました。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20185071.jpg



3週間前の紅葉がきれいすぎて、残ってないのは分かってても行きたいのを抑えきれず…

今回はSakuraがもともとの予定があって行けなかったので、このブログにも最近よく登場するN氏と行くことに。
そしてさらに!前回法華院から三俣山をご一緒したFさんも来てくれることになり、3人での楽しい山歩きになりました♪

3週間前よりもだいぶ冬に近づいているくじゅうなので、初心者の2人が若干心配ではありましたが、1週間前からN氏とは買い出しや道具の選別など準備を入念にしてきました。
Fさんも今回まだ3回目の山行なので、連絡を取り合い装備をしっかり準備してもらいました。

例によって前日の夜自宅に転がり込んできたN氏と最後のチェックをしながら夕食をとり、すぐに就寝💤
いつものことながら即寝落ちするN氏をうらやましく思いながら、相も変わらず小学生のように楽しみ過ぎてなかなか寝付けませんが何とか数時間体を休めて…
Sakuraに見送られて霧島を3時半に出発します。

前回に引き続きお天気は申し分のない晴れ予報!
てんくらも2日間Aが点灯しています。

熊本から阿蘇に入ると夜明けの薄明りに映えるくじゅう連山がくっきり☆
テンションアゲアゲでやまなみハイウェイを爆走して一路長者原へ!

いつも出発後すぐ助手席でお休みになるSakuraとは違い、昨晩よく寝たらしいN氏はずっと起きていて会話をしながらだったのでいつもより早く感じます。
ところが、瀬の本の手前で日の出のきれいな瞬間に寝てるN氏!
…何故そこだけ寝る??(-_-;)

瀬の本で所用を済ませていると、Fさんが待ち合わせ時間よりも早く到着したと連絡が(゚Д゚;)
所用でもたついているN氏を車に詰め込みすぐに長者原へ向かいます。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20231655.jpg



予定通り7時半に到着するとFさんと3週間ぶりの再会☆
やっぱり山で知り合った方=山友との再会はいつも感動ものです♪
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20233434.jpg



挨拶を交わしFさんの装備チェックをして、うちの車に乗り込み吉部登山口へ。(7:59)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20263547.jpg



手のかかるN氏と違い、気合の入ったFさんは準備バッチリで申し分なかったので、すぐに出発できました( ´艸`)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20274840.jpg


実はN氏は前回同行する予定でしたが、原因不明の記憶違いwで日程を間違えていて行けず、あのきれいな光景を逃していました。
なので、ちょっとでも紅葉が残ってることを期待して大船林道を歩きます。

自分もかなり久しぶりの上に、7月豪雨で被害にあっているようなので少し不安もありましたが、ちゃんとテープもあり踏み跡も割と明瞭だったので、道自体は初心者の2人にやさしいはずのヘタレルートをのんびりまったり歩きます。


もうだいぶ落葉していましたが、少しだけ残った晩秋の景色に足止めされながら、3人でワイワイ楽しみながら進みます。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20281753.jpg



すぐにネタ作りを始めるN氏w
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20282932.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20284235.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20292657.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20291419.jpg





火の鳥
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20294608.jpg



ちょこっと急登
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20295589.jpg



落ち葉の絨毯がキレイすぎる☆
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20331875.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20331816.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20331813.jpg



少しわかりにくい所もありましたし、以前の記憶と違う景色になった部分もありましたが、無事に大船林道へ。(9:10)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20350117.jpg
見落としが多くて気付かないちっちゃい看板!
…いやいや、偉そうに指してるけど君はここ来るの初めてでしょ?(-_-;)マッタク




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20375965.jpg


さしてきつくもなく、のんびり歩けるこのコース。
初回から大浪池~韓国岳のコースや市房山といったけっこうしんどいルートを歩いてきたN氏は、このお散歩コースがかなり気に入ったようです┐(´∀`)┌ヤレヤレ



林道をお話ししながら、秋の終わりを愛でながら進んでいき、鳴子橋(9:42)を過ぎるともう冬景色に変わった坊がつるに。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20392439.jpg



くっきり晴れてきてさらにきれいな坊がつるからの山々を眺めて、Fさんと前回の登山の思い出に浸りながら法華院へ向かいます。
…N氏はわからないだろうけど、キレイだったよね~(><)とか言いながらw
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20393647.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20400245.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20400207.jpg



なんだかんだでゆっくり歩いたので、30分早く出たはずなのに予定時刻に到着!!(10:25)
法華院の前のもみじはキレイな紅葉♪
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20400319.jpg



今回はまずここでココナッツカレーをいただきました♪(1100円)
前回注文していたガス缶カバーも受け取り、おいしいカレーでお腹を満たし…
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20400322.jpg



今晩のためにまたまた重量級の道具や食材やお酒やお酒…を食堂にデポらせてもらい、身軽なザックで大船山へ。(11:42)
ここまでですでに満足したような顔してるN氏、ちゃんと山には登るんだからね~(^^♪



さっきまで良かった天気が少しずつ曇り始めましたが、冷たく気持ちいい風に吹かれつつ登っていきます。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20505489.jpg



レッツ大船山へ!
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20505453.jpg



少しでも楽に楽しく山歩きができればと思い、Fさんには足の運び方などいろいろ教えつつ、3人で楽しく話をしながら順調に登ります。

…前回と違い身軽なのですごく楽なのに、カレーの香辛料が利きやすい体質なのか、2人とも汗一つ掻いていないのに自分だけ汗だくになっていますが(-_-;)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20505457.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20505583.jpg



立中山分岐を過ぎ傾斜がきつくなってきても余裕綽々でついてくるFさんに対し、だんだん厳しくなってきたN氏を励ましつつ、崩壊現場で落ちないかなぁとかなり期待心配しながら(笑)見守りつつ無事クリアして…
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20505591.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20523628.jpg



段原(13:30)に着くと、真っ赤からモノトーンに変わった大船山がきれいに☆
これはこれでいい風景です♪
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20523687.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20523716.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20523788.jpg




あとちょっとだよ~!!
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20523774.jpg





山頂近くは霧氷が!
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20571179.jpg




程なくして大船山山頂へ。(13:54)
N氏祝!くじゅう4座目\(^_^)/
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20571134.jpg




山頂は風が強いので、御池に下ってティータイム!
冬枯れの御池もまたびゅーてぃふるです♪
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20571165.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20571279.jpg


2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_20571209.jpg
前回知らずにここに来れなかったFさんを案内することも今回の目的でしたが、満足してもらったようで何より(^^)



お茶係N氏が用意周到におやつまで準備していたので、コーヒーとともにそれをありがたく堪能し、気づけば1時間もゆっくりしたのでそろそろ下山します。(15:02)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21020147.jpg




段原手前の新しくなった避難小屋で、新築物件を見学に来た夫婦のような2人を案内して、ふと現実世界に戻される錯覚をしながらw
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21020283.jpg




暗くなる前にサクサク下って…
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21020239.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21020220.jpg




無事下山!(16:21)
ヘロヘロのN氏を見守ってくれてるFさんw
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21024979.jpg




ここまでくれば安心して坊がつるをのんびり歩き、法華院へ。(16:36)
ゆっくり温泉につかった後、今回一番の目的お楽しみの鍋ぱーりー☆

これとともに(*´з`)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21024905.jpg



居酒屋Haruの開店(^^♪
前菜の厚切りベーコン・ししとう・しいたけのアヒージョ風(適当)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21024926.jpg




人の分だけ泡だらけにするN氏(# ゚Д゚)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21024975.jpg



メインディッシュの鍋!
今日はキムチ鍋をご用意(^O^)
野菜もたっぷり!〆のラーメンもきっちり提供♪
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21025034.jpg


その他地鶏の炭火焼き、もつ味噌煮込みなどなど…
けっこうな品数準備してきたつもりだったのに、ほぼ全部ペロリの2人(;゚Д゚)
担ぎ甲斐、作り甲斐があるというものです(^O^)

お酒も焼酎初体験のFさんも気に入ってもらったようで、ワインも飲んでいい気分で楽しみます。


貸し切りの談話室だったのでゆっくり過ごし、9時を過ぎたので急ぎ部屋へ。
布団を敷いていつでも寝られるようにしてからレッツ2次会♪

…のはずが、即寝落ちするN氏(*´Д`)
昨夜もよく寝たはずなんだけどなぁ…
しばらくFさんとちょっかいを出しながら楽しんでいましたが。
起きないので2人でしばらくお話しして、さすがに眠くなってきたので(^o^)ノ < おやすみー




2日目。
今日もいいお天気でワクワクしながら食堂で朝食をいただき、お弁当を受け取り出発!(8:19)

その前に記念撮影!
① N氏とおそろいのフリース
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21065329.jpg


②Fさんとおそろいのニット帽
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21065324.jpg



当初の計画では鉾立峠~立中山に行って下山の予定でしたが、天気がいいので一度下山して黒岩山を目指すことにします。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21065332.jpg




法華院をバックに記念撮影後、坊がつるを過ぎるとだんだん晩秋に戻っていく景色を楽しみながら暮雨の滝へ。(9:38)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21065374.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21092392.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21092337.jpg




滝へは結構な斜面を下りますが、下まで降りるかFさんに聞くと「う~ん…」だったし、滝が見えたからいいよな!って思ってましたが。
N氏がこんなとこでは俄然やる気を出し行くことに。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21092309.jpg
まぁ結果降りてよかったけれども(笑)

マイナスイオンをたっぷり浴びた後、せっせと登り返して先へ進みます。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21092462.jpg




落ち葉のじゅうたんと、わずかに残った紅葉を楽しみつつ歩くこのコース、ここまではゆるゆるなんですが…
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21111824.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21111924.jpg




2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21111961.jpg



最後の激下りに2人は苦戦!
普段頑丈なN氏ですが、膝の痛みが出だしたようです。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21111818.jpg




さすがに危ないので「ゆっくりでいいよ!」と声を掛け、慎重に時間をかけてゆっくりゆっくり降りて、無事下山!(10:45)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21111963.jpg

ひとまず楽しかった山歩きが完了しました♪


駐車場に戻ってくると、出るときなかった看板が!
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21124946.jpg
らしいですよ!
「んん」って(笑)い ←r



黒岩山登山口の牧ノ戸に向かう前に、2人に観光案内で男池を案内。(11:21)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21125053.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21125022.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21125072.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21125180.jpg

…本当はソババッケまでは行きたかったけれど、時間がないしね~(;^ω^)
キレイな湧水を見て、かすかに残った紅葉を楽しみながら散策して牧ノ戸峠へ。(12:00)

長者原はそうでもなかったのに、牧ノ戸峠は平日なのに満車気味です。
ここから自分も未踏な黒岩山に登りますが、いい時間でお腹もすいたのでまずは法華院で買ったお弁当を!
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21160795.jpg
寒いので車で(^-^;

今日も美味でした☆
さらにFさんからどら焼きをごちそうになり、見た目は空腹でも満たされてるように見えるお腹を満たし(^^;


牧ノ戸のライブカメラにちゃっかり写った後。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21163421.jpg



お初の黒岩山へアタック!!(12:55)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21165514.jpg



最初は東屋までゆる~い道。
そこから先も草原の中を歩く気持ちいい道です。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21165553.jpg



山の麓まで来ると一気に登りあげます。
標高差約200mくらいかな??
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21165561.jpg



肩まで登り詰めると、初めて来ましたが、すごく景色のいい場所です。
特に危険個所はありませんでした。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21220922.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21165663.jpg



絵になる☆
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21220906.jpg



山頂と思われた場所は実は偽ピークw
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21183452.jpg
偽ピーク大好きなw N氏もだけど、Fさんも「え~っ??」って感じでしt … ←この絵はやらせw

二人して、このブログの山行記録のためのネタを作り出して…
歩いてる時も言ったけど、書くのが恥ずかしくなるからヤメテ(;^ω^)



でも50mくらい先に本当の山頂が!(13:35)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21165580.jpg


三角点タッチ!!
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21201617.jpg



祝☆N氏くじゅう5座目!!
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21201121.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21272226.jpg

山頂の景色を堪能した後、ぼちぼち下山します。(13:55)


吉部の激下りで痛めた膝も、ここの登りは平気だったN氏が下りではやはり痛み出したようで、ゆっくりゆっくり下って無事牧ノ戸に下山。(14:33)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21220834.jpg



2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21220941.jpg



Fさんが覚えたリンドウ♪
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21221090.jpg


牧ノ戸でソフトクリームを食べながらしばらくお話しした後、Fさんを長者原へ送り、星生ホテルの温泉で寂しいですがまたの再会を約束してお別れ。
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21220982.jpg


今回も楽しい山行が無事終わりました。


帰りは小国町で馬刺しを購入し、帰宅後もまた自宅で反省会の後お泊りしてN氏は帰っていきましたとさ(;´∀`)
2020くじゅう第2弾!紅葉の残り香と初冬の風景 ~くじゅう大船山、黒岩山~_e0314407_21283274.jpg









# by harusakura0408 | 2020-11-13 21:56 | くじゅう | Comments(0)

錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~   

2日目の朝
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23511408.jpg


ちょっと騒音騒ぎもありましたが、前日歩き倒して疲れた体がぐっすり眠らせてくれて、気持ちよく目覚めました。
起き抜けに熊本のおじさまと一服しながら談笑して、ぱぱっと準備を済ませ食堂へ。


それにしても天気が悪いΣ(゚д゚lll)ガーン
予報では午前中は何とか持ちこたえて、昼からが下り坂ってことだったのに…
昨日の快晴はどこへやら…すでに三俣山はガスの中です。
天気予報や長者原からのライブカメラをチェックしたりして、どうするか悩みながら朝ごはんを平らげます。


ところで、朝ごはんは相変わらず美味でした☆ (たまごに♨マーク w)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23511327.jpg


食後、昨晩話したFさんがたまたま隣のテーブルで、最終どうするか聞いてみたところ「行きます!」のお返事だったので。
状況次第では引き返すこともある条件付きを承諾してもらい、三俣山にご一緒することになりました。


元々は南峰直登する予定でしたが、どのみちこの天気では無理そうだった(Sakuraが絶対行くとは言わない)のもあり、すがもり経由で行くことにします。

出発前にお弁当を受け取り、法華院のワッペン付きのガス缶カバーを注文(後日郵送で届けてくれるそうです!楽しみ!!)して、さらにはお昼のデザート用にだんごを3つ買っていざ出発!(8:04)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23511423.jpg




山荘を出てすぐ、あたりはガスって真っ白です(´;ω;`)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23511496.jpg



登り始めてすぐ、階段を過ぎたあたりで一か所崩れているところがありましたが、登山道には影響ありません。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23511440.jpg




どんどんガスって白くなっていく中、ガツガツ登って北千里へ。(8:38)
フラットな北千里では少しお話ししながら歩きます。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23524167.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23524185.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23524267.jpg



Fさんは、キャンプにはまってその流れで思い立ってまだ登山も始めたばっかり、て言うか登山は今日が2回目、くじゅうも今回が初。
(それなのに一人で山荘泊に来るのがすごいけど(^^; しかも昨日は大船山登ってるしw )

右手に登るはずの三俣山も、せっかくの北千里の雄大な景色も見せてあげられず申し訳ない気持ちになりながら。
「晴れろ~」と念じ続けて、すがもり下まで来ます。(8:49)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23524286.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23524245.jpg


一向に晴れる気配がなく、これは三俣に登るのもどうかなぁ…と思い始めたころ、一気にガスが切れだして!
すがもり越に到着(8:55)すると、三俣山も姿を現します。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23533727.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23533766.jpg



諦めて下山してくる人もいる中、登っていく人も見えるので山頂までは行けると判断。
小休憩後三俣山にアタック開始(><)

すると、どんどんガスが切れていき、青空ものぞいてきます。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23533748.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23533847.jpg


久住山や星生山、北千里も眼下に見えてきて、幻想的な風景が広がります☆
なんというか、日頃の行いがy…(



一気に好転した天気にテンションも上がり、ついでに息も上がりながら西峰下の肩まで登りあげます!(9:32)
男性3人組とお互い写真撮影をしてもらいつつ、景色を楽しみながら西峰へ(9:38)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23533841.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23544936.jpg



そして眼前に見える本峰へ期待を膨らませながら一気に登り…本峰到着!(10:05)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23544912.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23545023.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23545079.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23545052.jpg



「おお~」って思わず声が!!
本峰から望む北峰側の火口壁は、一面真っ赤のすばらしい紅葉です☆
心配してた天気も一転、きれいな青空が広がっています!
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23553850.jpg



盟主久住山もくっきり☆
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23553868.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23553858.jpg


これは!
ここまで来たらお鉢巡りするっきゃないよな!!ってことで、Fさんにも聞いてみたところ「行く!!」ってお返事なので(^^♪


ザックをデポって北峰へGO!!

前を行く2人組とワイワイしながらロープ場も数か所あるけど焦らず騒がず(いや、騒いではいたかな?w)、鞍部まで激下り!
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23553856.jpg



鞍部に着くと上から見るのとは違う絶景が☆
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23553928.jpg


いや~本当に感動ものです!
荷物がないから身軽で北峰へもサクッと登り(10:42)、大鍋を眺めながら真っ赤な紅葉ロードを楽しみます♪
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23565480.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23565484.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23565555.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23565500.jpg



北峰山頂!
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_23594683.jpg




狭い登山道でいろんな人たちと行き交いながら、撮影に足を止めつつ稜線歩き…
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00085510.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00085616.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00085689.jpg


小鍋の崩壊個所はう回路がありました。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00085642.jpg



小鍋を周回したら、後は南峰まで激登り!
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00085667.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00093809.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00093899.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00093812.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00093963.jpg



だいぶ疲労もたまってきてるので、ちょくちょく休憩しながら南峰に着くと(11:44)、風が冷たくなってきてまたガスってきました。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00093990.jpg



くじゅう初のFさんにはさすがにハードだったかなと思い心配になりますが、ずっと頑張ってついてきてくれました。

強風の上、雨が降りそうなので、少し急ぎ気味で本峰へザックを回収しに行き(12:02)、いい時間ですが、すがもりまで下りてからランチにします。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00102558.jpg


最後に振り返り…
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00102577.jpg



雨降るかな~と思ってたらガスもまた切れて、無事すがもり越到着!(12:48)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00102555.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00102690.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00102630.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00102680.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00113531.jpg



すがもりの小屋でランチとデザートに法華院のお団子を堪能した後、帰路に着きます。(13:30)

法華院のお弁当☆
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00113577.jpg



テクテクとすがもりからの下りを順調に降りて…

錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00113596.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00113524.jpg



当初は大曲に下山して長者原まで車道歩きの予定でした。
昨晩談話室で同席した福岡の方に教えていただいて、土石流で埋まった坊原からの道をGPSを使って辿ることにします。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00113682.jpg



降り口すぐが崩壊してちょっと難儀しますが、その後は鉱山道路まで何の問題もなく。
砂防ダムのある鉱山道路出会いから先が、ビックリするほどの崩壊具合でした。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00113692.jpg



とりあえず、テープやケルンがあって道迷いはしませんでしたが、もともとの道を知らなかったり、GPSがなければやめておいた方がいいほどの惨状でした。
※通行禁止になっているので、自己責任だと思います。保険等も効かない可能性が高いので、安易な利用はやめた方がいいと思います。
 
 ↓ この写真の真っすぐの方向に道路がありました。
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00124131.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00124195.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00124143.jpg


ともあれ、何とか無事に土石流地帯を抜け、長者原へ帰還(14:56)
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00124108.jpg


楽しい二日間の充実した山歩きが終わりました。
無事にFさんも長者原までご案内することができて安堵しました。

名残惜しいですが、Fさんとはまたの再会を楽しみに、最後に少しお話をしてお別れ。
今回のくじゅうがちょっとでもいい思い出になってくれたらいいなぁと思いつつ。

本当にありがとうございました。またご一緒しましょうね\(^_^)/

今回も2日間、いい出会いもたくさんあり、久しぶりのくじゅうはいい山旅でした♪
気づけば写真も400枚以上撮ってました( ゚Д゚)

また行きたいなぁ!!…もうすでにくじゅう行きたい病が発症してますw



今回のコース
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00124214.jpg

活動データ

タイム

13:18

距離

21.7km

上り

1804m

下り

1804m

カロリー

7059kcal



※ちなみに、今回はGOTOキャンペーンで宿泊代が割引になったのと、2,000円のクーポンをもらって帰り阿蘇の温泉に立ち寄って帰りました☆
錦秋のくじゅう 2020  ~2日目 三俣山お鉢巡り編~_e0314407_00124222.jpg

# by harusakura0408 | 2020-10-23 00:31 | くじゅう | Comments(0)

錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~   

10月20日、21日 ひっっっっっさしぶりのくじゅうへ。

コロナがあったり、7月の豪雨災害もあったりで全然出かけられませんでしたが、ようやく行くことができました。
振り返れば昨年3月以来、1年半ぶりです。

最近(といってもずっとな気がするけど…)天気には恵まれないので、数日前から天気予報を1時間おきに見続け… ←もう日課になってる(^^;
20日はバッチリの予報、でも21日は昼から下り坂の微妙な予報です。
必ず雨がまとわりつくのに嫌になりますが、くじゅうの紅葉もほぼ初めて(大船林道黒岳のほぼ終わりかけならあるけど)だし、ここは行くしかない!ってことで。

2時起床で3時半には霧島を出発、阿蘇の新しいバイパスを使ってスムーズに長者原へ。(7:00)
すでにPは満車ですΩ\ζ°)チーン
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23235079.jpg



牧ノ戸からの下り、大曲あたりは路駐がすごかったので、予想はしましたけど。
今日は平日なのにこの車の数!
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23241160.jpg
密を避けるとはどこへ行ったやら ←人のこと言えない(^^;



ところが、すぐに1台出ていく車がありスペースGET!ラッキー☆
準備を済ませて出発します。(7:27)

また法華院での夕食のために無駄に重い荷物(主に酒)が歩き始めから応えますが、平治号に見送られ雨ヶ池めざし気持ちのいい道を歩きます。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23243375.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23245473.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23251036.jpg



登山口入ってすぐ、ハチの巣(スズメバチ)の注意看板が!
いなかったけどハチは怖い((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23251006.jpg




しばらくは森の中を歩きますが、徐々に7月豪雨の爪痕がチラホラ…
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23253200.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23253302.jpg




今の時点では登山道に影響はほぼありませんでしたが、法華院でお話しした方から聞いた話によると道なくなってたそうで(;゚Д゚)
豪雨の被害もですが、たかが数か月でここまで登山道が戻ることにも驚愕です。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23253332.jpg




重い体をひたすら持ち上げ続け、ようやく雨ヶ池に。(8:53)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23270685.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23270673.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23270668.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23270604.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23270626.jpg

まだこの辺りはまばらに紅葉していますが、見上げる三俣山はいい感じに色づいています♪




いい天気の道をどんどん進み、坊がつるへ。(9:31)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23275582.jpg



あまりに久しぶりなのと、絶好の天気できれいすぎる景色に涙が出そうです。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23275558.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23275605.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23275687.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23275697.jpg




ここから今日は大船山へ行き、北大船山~大戸越経由で下山の予定でしたが、大戸越方面の登山道の状況が下調べでもよくわからなかったので、逆回りに進むことにして平治岳の方向へ向かいます。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23290299.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23290277.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23290209.jpg



登山道入ってすぐ、1人1石運動に協力すべく両手に1個ずつ運び、ぬかるみに投下した証拠写真を撮りながらw進みます。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23290359.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23290304.jpg




こちらはほとんど人気のない静かな山歩きでした。登山道もほぼ荒れてはなく…紅葉を楽しみながら進みます。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23300029.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23300067.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23300019.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23300098.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23300192.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23300168.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23310191.jpg




谷を詰める道になり、傾斜がきつくなってくると、大きな岩が転がっていたり、黒土ドロドロのえぐれた道になってたりで多少苦戦しましたが。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23310259.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23310244.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23310232.jpg




荒れた道もそう長く続かず、大戸越へ到着(10:31)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23310333.jpg




ここまで人に1人しか会わなかったのにけっこう人がいます。
男池からやってきたのかな?ソババッケからの道もだいぶ荒れているようですが通れるようです。

季節外れのミヤマキリシマが咲いてたり、リンドウがたくさん咲いていました。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23320262.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23320226.jpg




ここからの三俣山は絵になりますなぁ(^^♪
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23320315.jpg


小休憩後、北大船山へ向け出発!

ここの登りも黒土ドロドロだったり、流れてきたっぽいゴーロがあったりで多少荒れてましたが、普通に歩くことはできました。
ただ、下りだと大変そうなので、やっぱり逆回りで正解だったな\(^_^)/
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23330129.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23330121.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23330173.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23330226.jpg



だんだん同じ目線になってくる平治岳や、遠くにくっきり見える由布岳などの景色に励まされながら息を切らして肩まで上り詰めると、ついに今日の目的地大船山が!
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23320269.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23340041.jpg




登山道脇が崩壊してる!…登山道は無事です。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23340059.jpg



四国が見える??
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23340046.jpg




大船山GET♪
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23360582.jpg




この距離でも山が紅葉しているのが分かり、期待を膨らませながらミヤマキリシマの枝に打ち付けられる攻撃に耐え、北大船山を越えて段原へ。(12:00)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23360591.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23360610.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23364288.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23364265.jpg

それにしても平日なのにすごい人の数です(;゚Д゚)
まぁ~あの大船山見たらわかる気もするけど…まさに「山が燃えてる」



いい時間なのでここでお昼に。
最近は手抜きでカップラーメンばっかり(^^;
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23364377.jpg



それでも絶景の中で食べるごはんはなんでも美味しい☆
くじゅうの山並みはもちろん、阿蘇や祖母傾、万年山や英彦山など、遠くの景色も最高です。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23364339.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23364307.jpg



昼食後、大船山山頂へアタック!(12:46)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23410268.jpg


避難小屋がきれいになってる~!!

あとちょっとのところで両足が攣ってしばらく動けなくなったりしながら←絶対荷物のせい(><)
やっとのことで山頂へ(13:12)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23410232.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23410248.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23410277.jpg



山頂からの景色はなんていうか…言葉にならないほどきれいでした。
写真では見ていたけど、実際に見るくじゅうの紅葉ってこんなにすごいんだなぁ…と。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23422417.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23422490.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23422530.jpg



すごいのは人の数もでしたが(苦笑)。完全に密だよねこれはw
気にしても仕方ないか(^^;
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23422482.jpg



とりあえずザックをデポして、御池へ。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23422516.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23422520.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23422620.jpg


青空と真っ赤な紅葉、そして湖面。
感動しました。しか言葉がない!



何枚も何枚も写真を撮り、目に焼き付けて、そろそろ下山します。(14:07)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23442640.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23442784.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23442772.jpg



段原でも再度振り返って写真を撮り(14:20)、法華院へ向かいます。
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23442744.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23442786.jpg



立中山分岐から先、こんなに長かったっけ??ってくらい樹林帯をへとへとで歩き続け、ようやく坊がつるへ。(15:22)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23451243.jpg




錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23451227.jpg



テントが立ち並ぶ脇を通り過ぎ、写真では見てたけど豪雨の跡が残る道を進み、痛み出した両足に鞭うちやっとのことで法華院へ到着!(15:38)
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23451248.jpg
久しぶりに来られたのもだし、水害で景色が少し変わったのもあってジーンと来ます。
…両足もすでにジンジンきてましたが(><)←歳はとりたくないなぁw

でも、本当によく無事で残ったなと思いました。
コロナでスリッパなかったり、毛布貸し出しもないし、お風呂も人数制限あったりマスクしなきゃだったり…
いろいろあるけど、それでもここに来られたことが本当にありがたいなと今回は特に思いました。



チェックイン後、温泉で汗を流し談話室へ。
重い荷物の一部、念願の鍋を堪能します。
寒い季節に、登ってきた大船山を眺めながらの鍋はほんとサイコーでした♪
錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23451284.jpg



錦秋のくじゅう 2020  ~1日目 北大船山、大船山から法華院編~_e0314407_23451234.jpg


お酒も飲みながら、福岡やその他いろんな所から来られた方たちとお話もできて、いろいろ情報もいただいたりしました。
談話室も9時までで閉鎖ですが、たっぷりステキな時間を過ごせました☆

その中で、単独で来ていた女性Fさんを明日三俣山へご案内することになり…
天気が心配ですが、何とか持ってくれることを期待して(^o^)ノ < おやすみー

2日目に続く





…のはずが。
深夜3時頃朝駆けするのか向かいの部屋の若者の集団が廊下でドタバタしだし…
山荘は普通のホテルや旅館と違い防音とかほぼない中、ドアの開け閉めや行ったり来たりの足音はするし、さらには廊下で普通に会話をしてたり。けっこうな騒音でした。
朝駆けで準備するのに多少の音は仕方ないにしても、あまりにひどすぎて…

うちだけではなく他にも寝てる人もいる。完全に目覚めたし。
結局注意しても1時間ほどは止まらず…

ここは平地と違い山の中。
みんな次の日の予定もそれぞれあって、帰るだけでも最低限の山歩きは必須なわけだし、寝不足で万一事故や体調不良とか目も当てられない!

その前に寒いとか言って廊下のストーブを自分たちの部屋に入れてたり、談話室の占領の仕方もちょっとって思ってたけど。

山荘とかテン場は普段よりも不自由なことが多い分、それなりの準備もしてくるべきだし、みんなが気を遣いあうからこそ、居心地のいい場所になると思います。
あんまりこんな事は書きたくないですが、それが不快なら、こういうところに来るべきではないのでは。
もちろん来るなとは言えないしそんなルールもないけれど、逆の立場でどう思うかくらいは考えてほしいと思います。

山であんまり嫌な思いすることないけど、モヤモヤする夜でした。


# by harusakura0408 | 2020-10-23 00:30 | くじゅう | Comments(0)

韓国岳朝駆け 2020   

9月22日、久々に朝駆けに…
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13331010.jpg


えびの高原Pを4時に出発!
登ってる最中は星空も見えつつ、霧雨が降ってる微妙な天気。

8号目あたりでだんだん空が白みだして…
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13331147.jpg



山頂に着くとちょうどいい時間!
市房とかくっきり見えてるし、これはいけるか??
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13330989.jpg



韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13330937.jpg



韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13330935.jpg



韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13330846.jpg




韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13330903.jpg




でもあっという間にだんだんガスってきて…
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13330937.jpg



日の出の時刻!
雲が多すぎて撃沈 orz
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13331097.jpg




韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420700.jpg




なんか数年前の年末朝駆けと同じような写真…
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420813.jpg




日が昇るとガスは晴れて…
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13485804.jpg




虹が出た。
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420705.jpg



なんだかなぁ…

まぁ景色は拝めたし、山頂火口湖も見れたし。
とりあえず、いい…のか?(><)
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13331029.jpg




寒いから朝ごはんにシーフードヌードル!
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420911.jpg




ブレブレだけどやっと見つけたダイモンジソウ。
風が強すぎて怖いから崖によれなくて…
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_14192017.jpg




山頂はもう9月末で冬が始まりそうな寒さでしたが、1時間ほどゆっくりした後…
あんまりすっきりしないけど、おとなしくピストンですぐ下山して帰宅しました。

日の出は撃沈だったので、時間も早いしせっかくだから歩き回りたかったけど…




遠くがしっかり見えたので山座同定してみた。
(間違いがあればご一報を!)
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420808.jpg




韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420833.jpg




韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420889.jpg




桜島、開聞岳もくっきり
韓国岳朝駆け 2020_e0314407_13420709.jpg




# by harusakura0408 | 2020-10-11 14:11 | 霧島山 | Comments(0)

2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~   

8月25日、霧島韓国岳へ。

今年は例年にも増して耐え難い猛暑(><)そのうえ本当に何にもできない日々が続いています。
たまに霧島でお散歩程度しかできない…ストレスたまるなぁ、くじゅうに行きたいなぁと思いつつ、まだ我慢が続きますね(´;ω;`)

そんな中、昨年一緒に登ったN氏の息子ちゃんたちOちゃんSちゃんと再び韓国岳に行ってきました。
彼らも夏休み中ほとんど何もできず、せめてもの思い出作りにと、あとは彼らをくじゅうデビューさせるためのトレーニングもかねてw…N氏と計画していました。


今回は、
・前回果たせなかった山頂からの景色を堪能すること
・焼きぞば振る舞うこと

この重大なミッションコンプリートを目指して、霧島韓国岳に行ってきました。

ところが、数日前からなんと台風8号が接近。
急に発達する上に直撃コースΣ(゚д゚lll)ガーン

なんで毎回こうなるの??
3日前から1時間おきに天気予報を見ながら、できるだけ避けてくれるよう念を送ります。←何に??(^^;

その甲斐もあって、当日は何とか、本当にギリギリ登山できそうな天気で持ちこたえてくれました。


準備を済ませてえびの高原へ向かいます。(8:45)
昨年雨に降られて大変だったので、OちゃんSちゃんともにおニューの登山靴デビューです☆
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240400.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240463.jpg



今回は荷物がかなり多い(お昼の食材が無駄に重いのよね…)ので、忘れ物がないようにしっかり確認していざ出発!(9:12)
今回も元気いっぱいの二人ですw
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240491.jpg



台風が避けたとはいえ天気は思わしくはないので、できるだけ急ぎ気味で進みます。
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240502.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240517.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240584.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240601.jpg




森林地帯のう回路を越えて、3合目を過ぎると硫黄山やえびの高原が見下ろせます。
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240634.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240659.jpg



やっと山上からの景色を見られたね~!! ちょっとだけだけど(^^;
双眼鏡も一年越しで出番がきました♪
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291354.jpg



でも、ここから上は雲の中だし、風も強くなってくるので先を急ぎます。
下山してくる方たちから子供たちは励ましを受けつつ、「上は風が酷いから気を付けて」とご忠告を受け…

5合目(10:30)を過ぎ、7合目まで来るとかなりの強風です。
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291324.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291388.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291468.jpg


Sちゃんなんか飛ばされちゃうんじゃないかと心配するほどの風です。
せめて花たちを愛でつつ、風に耐えながら山頂へ到着。(11:10)
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291490.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291406.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18240519.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291595.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291483.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291433.jpg


景色は…真っ白!
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18291569.jpg


OちゃんSちゃんごめんね~(><)
今度こそ見せてあげたかったんだけど…



ランチもできそうにないので、すぐに下山開始!
おなかもすいているので、いいペースでえびの高原へ戻ります。(12:35)が、下りると雨に降られて…


所用を済ませ、東屋に移動してランチの準備をします。
背中に背負った持って登る必要は全くなかった無駄に重い大事なランチが詰まった荷物を降ろし、興味津々な視線を横目に、即席キッチンを作って焼きそばを作ります。
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341215.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341229.jpg



とりあえずおいしそうに食べてくれてよかった☆
重い荷物を持って登った甲斐があるというものですw
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341321.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341219.jpg




お腹も満たし、いい時間ですが雨もやんだので、お散歩コースのえびの岳へ向かいます。(14:30)
「まだ登るの~」なんて言われながら(^^;
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341304.jpg



ゆるゆるのトレイルを進んで、鞍部を越えてひと登り!
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341300.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341398.jpg




えびの岳の展望所(15:14)
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341414.jpg

春に登った大浪池をバックに望んで、ここでも少しだけ山の景色を見せてあげられました♪




相変わらずの強風と、だんだん雲行きが怪しくなってきているので先を急ぎます。
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341429.jpg


電池切れ気味の二人を励ましつつ、最後の下りに差し掛かると…突然の豪雨に降られます。

あとちょっとなのに…

仕方ないので雨の中歩きだすと、さっきまで疲れ気味だった次男のSちゃん急にハイテンション!
どうやら雨の中堂々と歩けるのが楽しかったようですw

本当にちょっとで下山!(15:46)
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18341436.jpg

雨の中えびのPへ向かい、ずぶ濡れのまま車に飛び乗ります。


今日はこの後、N氏3男Kちゃん&奥さんも合流して、吉松のコテージ(森の館ゆったり館)でBBQを予約していました。

到着後温泉で汗を流して、BBQを楽しみました。(写真撮ってなかったー(><))
おいしいお肉でおなかを満たした後は、子どもたちに花火をプレゼント!
楽しい時間をゆっくり過ごしました♪
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18371249.jpg



2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18371270.jpg


子どもたちが寝た後は、「次は3兄弟(もとい4兄弟)そろってくじゅうに行こうか!」なんて会話をしながら。
N氏とまったり飲み明かし (^o^)ノ < おやすみー




翌日、帰りがけに寄った曾木の滝をバックに3兄弟の雄姿w
2020 短い夏の山登り ~OちゃんSちゃんの大冒険 リベンジ編~_e0314407_18371201.jpg

今日もミッションコンプリ―トとはいかなかったけど、楽しんでもらえたかなぁ??
OちゃんSちゃん今年もありがとうね~(^^)また行こうね!!

…次はKちゃんもね☆



# by harusakura0408 | 2020-09-02 18:49 | 霧島山 | Comments(0)